広島でリフォーム、新築、店舗、テナント工事を行う新日本サービス株式会社です。

広島市安佐北区 M様邸手すり取付工事完成です!

2025.07.30

ブログをご覧いただきありがとうございますm(__)m

「新日本サービス㈱」「 街の屋根やさん広島店」の長谷生です。

先日、調査を行ったお宅にて、階段の手すり取付工事を行いました。

完成後すぐに使ってみていただき、『これがあると安心感が全然違います!』と笑顔で話してくださったのが印象的でした✨

 

街の屋根屋さん広島店 

屋根工事はぜひ街の屋根やさん広島店まで!

あらかじめ現地調査で測定した位置に手すりを仮設置しています。
昇降時に無理なく手をかけられるよう、高さは階段の勾配に合わせて調整。
壁の下地位置もしっかりと確認し、強度を確保できる場所に取り付けを行います。

手すりの材質は、握りやすく、木のぬくもりが感じられる丸形タイプ。
壁とのバランスもよく、視覚的にもすっきり仕上がるデザインです。

手すりは両端と中間部に金具(ブラケット)でしっかりと固定していきます。
まずは下から、位置を微調整しながら取り付け。
ビスで留める際は、手すりがぐらつかないよう、強度のある下地にしっかりと打ち込んでいきます。

階段途中で手すりの角度が変わる部分には、ジョイント金具を使ってL字に連結。
自然な角度になるよう、慎重に微調整を重ねながら固定します。
このように分割式の手すりを使うことで、さまざまな形状の階段にも柔軟に対応できます。

作業スタッフは空調服を着用し、炎天下でも快適に作業できるよう対策しています。
細かい部分まで丁寧に仕上げる姿勢は、まさにプロの仕事です✨

階段全体に渡る手すりの取り付けが完了しました!
しっかりとした固定で、ぐらつきも一切なく、安心して体を支えることができます。
使う方の動線を考え、段差の上下までしっかりと手すりを伸ばしてあるため、無理なくスムーズな昇り降りが可能になりました。

木目調のデザインが空間に自然に溶け込み、機能性と見た目の両立も実現しています🌳

階段の手すりは、転倒事故の予防や日常の安心感に直結する大切な設備です。
「最近階段の上り下りが少し不安…」という方は、ぜひ一度ご相談ください。

ご家族皆さまが安全に暮らせる環境づくりを、これからも丁寧にサポートしてまいります💪
お見積りやご相談だけでも大歓迎です(✿◡‿◡)