フェンスの支柱を立てるために、まずブロック塀の上に柱を差し込むための穴をあけていきます(コア抜き)
複数の支柱を等間隔に設置するため、一定距離ごとにコア抜きを行います。
柱をブロックの穴に差し込んだら、赤と青のスペーサーを使って柱の位置や傾きを調整しながら、モルタルを流し込んでしっかりと固定していきます。
柱が固定されたら、水平器を使ってまっすぐ立っているか確認します。
柱の設置が完了しました。
しっかり固定された柱に、LIXILフェンスAB YS3型のパネルを取り付けて、無事に工事が完了しました。
施工前のブロック塀です。道路と敷地の境界線として役割を果たしています。
今回設置したYS3型は、ほどよく視線を遮りつつも圧迫感が少なく、風通しの良さも感じられるデザイン。 既存のブロックと調和し、自然で美しい仕上がりになりました。